STAFF

患者さま・ご利用者・スタッフすべての人が挑戦し活躍できる場へ

私たちリハビリテーションスタッフは、
「常に希望をもって決してあきらめない」という理念のもとに患者さま・ご利用者の想いを受け、
「常に挑戦する」強い気持ちでスタッフ一人ひとりがリハビリテーションを行っています。

センター長ごあいさつ

当院では広島大学病院リハビリテーション科と連携しており、人工呼吸器装着状態での転院など重症例の受け入れにも積極的に取り組んでいます。
重症患者が多いことから嚥下障害の方も多く、嚥下機能検査の実績も豊富です。
入院時には半数以上の方が非経口摂取の状態ですが、退院時には一部経口摂取を含めると8割の方が経口摂取可能となって退院されています。
病気や怪我で後遺症が残ったとしても、ご本人やご家族が少しでも幸せに生活できるよう、新しい状況に適応するための支援をすることが、リハビリテーションの役割であると考えております。
私たちは患者さんとご家族が新しい一歩を踏み出せるよう、最善のリハビリテーション医療を提供します。

リハビリテーションセンター長
リハビリテーション医師

上田 健人

部門長ごあいさつ

リハビリテーション部では、医療分野から介護分野まで幅広い領域でのリハビリテーションを提供しており、約150名の療法士が在籍しています。
どんな方に対しても "元気になってもらいたい" そんなスタッフの熱い想いが患者さま・ご利用者に伝わるようなリハビリテーションを目指しています。
また、各療法士が「個性と能力」を最大限に発揮できる環境にあり、夢や目標に向かって自分の成長を感じながら働ける職場作りを心掛けています。
今後も最高の医療・介護サービスを提供するために努力していきます。

リハビリテーション部の理念

常に希望をもって 決してあきらめない

  1. 1.存機能強化をベースとした、革新的な各種の疾患別リハビリに取り組みます。
  2. 2.退院後も、ご本人・ご家族で継続可能なリハビリを提供します。

リハビリテーション部部長
作業療法士

上原 政一

メリィホスピタルは
こんな職場です

職場の良い所
同年代のスタッフが多いため、職員同士でコミュニケーションを取りやすいところです。また、いつでも相談できる雰囲気とチーム作りを意識し、日々仲間とともに業務を行っています。
どんな人がこの職場に向いていますか
多くの分野を経験できる職場のため、色んな経験を積み重ねながら将来の夢や目標に向かって挑戦したい方です。そこに向かって進むスタッフを応援し、実現できる職場にしたいと考えています。
この職場のやりがいは
リハビリテーション内容・設備機器・職場環境など、「常に今よりも良いもの」を提供し追求していくための組織体制があり、選ばれる病院を目指して一緒に職場を作っていける仲間と働けるところです。

リハビリテーション部部長代理
作業療法士

中元 隆之

職場の魅力
スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、意見やアイデアを共有しやすい環境です。チームワークを大切にしながら、協力し合える職場づくりを心がけています。
この職場に向いている人
新しいことに挑戦する意欲があり、積極的に学びながら成長したい方に最適です。知識や技術を深めながら、チームの一員として貢献したい人を歓迎します。
仕事のやりがい
患者さん一人ひとりに合った最適なリハビリを提供するため、常に知識や技術を向上させられる環境があります。職場全体で成長し、質の高い医療を目指せる点が大きなやりがいです。

リハビリテーション部 部長代理
理学療法士

山本 悠太

職員紹介

  • リハビリテーション部 課長
    理学療法士

    立畑 翔一

  • リハビリテーション部 課長
    作業療法士

    片上 雄貴

メリィホスピタルのリハビリテーションスタッフは、県内最大級の医師や療法士が揃っています。

医療従事を目指す方へ

EDUCATION SYSTEM & PERFORMANCE

相談窓口

どのような療養生活になるのか?
医療費の制度について知りたい?
退院後も支援してもらえるのかなど

入院前から入院中、退院後のことまで。ご本人とご家族が不安に思われていることや、
お困りごとにお応えする窓口があります。
プライバシーに配慮した相談室で承りますので、お気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください

リハビリテーションセンター
直通ダイヤル

082-849-2306

受付時間:8:30~17:30
(土・日・祝日、および当院休業日を除きます)

  • お電話でのお問い合わせ

    0120-468-800

    音声ガイダンスに従って番号を押してください。

  • ウェブでのお問い合わせ

    お問い合わせフォームへ

    休暇等によりご返信にお時間をいただくこともございます。
    お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。