REHABILITATION
リハビリについて
01
運動療法は、カラダを動かす事で機能の回復や症状の改善を目指す治療法です。ストレッチや筋力訓練を中心に、より効率的な訓練が可能な最先端リハビリ機器を使った運動も積極的に行っています
02
生活動作練習では、トイレ動作や入浴場面など、日常生活の中での動作練習を行います。
環境に合わせたカラダの動かし方、動作の方法を指導しながら、日常生活を一人で送れるように訓練を行います。
03
「食べる喜びをいつまでも」
当院では摂食嚥下訓練にも力を入れています。食べるために必要な飲み込みの訓練や、機械を利用した嚥下筋力の強化を行います。また病院内にある歯科とも連携しながら治療を進めています。
高い在宅復帰率・重症改善度
メリィホスピタルリハビリテーションの特徴
特長1
高い在宅復帰率
85.0%
全国平均78.6%
回復期リハビリテーション病棟 2018~2021年度実績
リハビリテーション専門医をはじめ、看護師、療法士、管理栄養士、相談員など多職種でリハビリ支援計画を立案。定期的に目標に向けてカンファレンスを行い、早い段階から退院に向けた支援を開始します。
入院中から訪問リハビリスタッフがリハビリに関わる体制を構築。在宅支援の専門家が退院後の生活について、入院中からアドバイスし在宅生活への安心したイメージを持ってもらうことが可能です。
特長2
高い重症改善度
66.5%
全国平均58.2%
日常生活機能評価の数値 2018~2021年度実績
天井走行リフトにより安全に早期から立位歩行訓練が可能。また動くことが難しい方に寝たまま筋力訓練が可能な電気刺激治療器(G-TES)を使用しています。
リハビリテーションセンターでは離床時間を最大限確保するためにベッドを少なくし、起きて活動できるような設備にしています。入院中は活動量が少なくなるため、筋力や体力の低下が起こることを防ぐことを目的としています。
2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
脳疾患人数 | 76 | 78 | 88 | 83 | 131 | 456 |
整形疾患人数 | 78 | 122 | 130 | 181 | 206 | 717 |
廃用症候群人数 | 20 | 15 | 31 | 78 | 146 | 290 |
入院合計数 | 174 | 215 | 249 | 342 | 483 | 1463 |
自宅退院者 | 64 | 82 | 82 | 103 | 150 | 2470 |
自宅退院した割合 | 36.8% | 38.1% | 32.9% | 30.1% | 31.1% |
47.1%
全国平均48.5%%
73.1%
全国平均70.5%%
85.1%
全国平均77.9%%
51.4%
全国平均40.0%%
62.8%
全国平均59.4%%
8.5
全国平均6.29%
84.5歳
全国平均77.3歳%
148名
経口摂取回復率とは口から食べられなかった方が食べられるようになった割合
入院時
退院時
38名
鼻からチューブが外れ口から食事が食べられるようになった割合
入院時
退院時
42名
XXしやすい加工食から普通食を食べられるようになった割合
入院時
退院時
どのような療養生活になるのか?
医療費の制度について知りたい?
退院後も支援してもらえるのかなど
入院前から入院中、退院後のことまで。ご本人とご家族が不安に思われていることや、
お困りごとにお応えする窓口があります。
プライバシーに配慮した相談室で承りますので、お気軽にご相談ください。
医療福祉に関するあらゆるご相談に、社会福祉士や看護職員がお応えします。退院後の療養生活についての不安、セカンドオピニオンなどについてもご相談ください。
場所:メリィホスピタル1階「患者相談窓口」
時間:8:30〜17:30(土・日・祝日を除く)
医療安全に関することで、疑問や不安に思われていることがありましたら、ご相談ください。医療安全管理者や医療専門職がお応えします。ご相談いただいたことにより、不利益を受けることはありません。
場所:メリィホスピタル1階「患者相談窓口」
時間:8:30〜17:30(土・日・祝日を除く)
音声ガイダンスに従って番号を押してください。
休暇等によりご返信にお時間をいただくこともございます。
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。